結局徹夜
2000年11月1日結局、更衣室(と言っても、狭くてロッカーがあるけど、月に数日しか使わない)の簡易ベット(年に数回シーツを取り替えるが、普段はあまり使われていない)で4時間ほど仮眠したなり。
仮眠というわりには、爆睡。
9時ごろから事務系の社員が出勤してきて、更衣室に人が頻繁に出入りするなり。
が、無視して、というより気付かずに、爆睡。
9時半頃起きて、机に戻った。
それから午前中いっぱい会議。
午後は個人作業。
4時ごろ、猛烈に眠くなったので、考えるふりをして居眠り。
7時ごろ退社しました。
いやー、家に着いたら、洗い物が蓄積しているわ(一昨日から洗ってないから...)、洗濯物も蓄積してるわ(週に2回しか洗濯しないから...)、食料品は何にもないわ。
なーんだ、いつもと何も変わらんのぅ。
自動食器&鍋その他片付け機と洗濯して干してしまってくれる器械は開発されないのかのぅ。
仮眠というわりには、爆睡。
9時ごろから事務系の社員が出勤してきて、更衣室に人が頻繁に出入りするなり。
が、無視して、というより気付かずに、爆睡。
9時半頃起きて、机に戻った。
それから午前中いっぱい会議。
午後は個人作業。
4時ごろ、猛烈に眠くなったので、考えるふりをして居眠り。
7時ごろ退社しました。
いやー、家に着いたら、洗い物が蓄積しているわ(一昨日から洗ってないから...)、洗濯物も蓄積してるわ(週に2回しか洗濯しないから...)、食料品は何にもないわ。
なーんだ、いつもと何も変わらんのぅ。
自動食器&鍋その他片付け機と洗濯して干してしまってくれる器械は開発されないのかのぅ。
コメント