郵便受
2001年11月1日通販で室内物干し機(機っていうか?)を購入したなり。
先週末届いたんじゃが、振込み用紙が同封されちょらん。
よく読んでみると、別送するとかしないとか。
翌日郵便受けを覗いてみたら、郵便局からの通知が入っちょった。
"住んでるかどうか分からなかったので、配達できませんでした"
と、同時に、前の住人と思われる人宛ての郵便物(ダイレクトメールじゃったけど)が2通。
でも、つい先日、NTTからのご連絡はとどいちょったぞ。
配達する人によって違うんかのぅ。
とはいえ、買い逃げするわけにもいかんので、"住んでます"はがきを投函したなり。
その翌日、振込用紙がとどいちょった。
これとは別に、郵便受けには一応、ダイアル式のかぎがついちょる。
が、見知らぬタバコとライターが...。
朝見ると入っていて、昼間見るとなくて、夜見ると入ってる。
これって、番号しっちょるってこと?
ってことは、契約する前にかぎが郵便受けにこっそり入れてあったけど...。
うーん、不動産屋にかぎかえてくれと言うべきか...。
タバコの件は、一応、連絡したなり。
連絡したからって、どうなるもんでもないがの。
先週末届いたんじゃが、振込み用紙が同封されちょらん。
よく読んでみると、別送するとかしないとか。
翌日郵便受けを覗いてみたら、郵便局からの通知が入っちょった。
"住んでるかどうか分からなかったので、配達できませんでした"
と、同時に、前の住人と思われる人宛ての郵便物(ダイレクトメールじゃったけど)が2通。
でも、つい先日、NTTからのご連絡はとどいちょったぞ。
配達する人によって違うんかのぅ。
とはいえ、買い逃げするわけにもいかんので、"住んでます"はがきを投函したなり。
その翌日、振込用紙がとどいちょった。
これとは別に、郵便受けには一応、ダイアル式のかぎがついちょる。
が、見知らぬタバコとライターが...。
朝見ると入っていて、昼間見るとなくて、夜見ると入ってる。
これって、番号しっちょるってこと?
ってことは、契約する前にかぎが郵便受けにこっそり入れてあったけど...。
うーん、不動産屋にかぎかえてくれと言うべきか...。
タバコの件は、一応、連絡したなり。
連絡したからって、どうなるもんでもないがの。
コメント