警報機の攻撃

2001年11月17日
朝、寝ちょったらいきなり火災警報機が鳴った。
最初、目覚ましかと思ったが、休みの日にわざわざ目覚まし仕掛けんのぅ。
消防車でも来るか、他の住人が外に出るか、なんじゃなんじゃ。
しかし一向に消防車も、他の住人も出てこなかった。
もしかして、みんなお留守なり?

そのうち、廊下でなんじゃか声がして、警報機がピーピー鳴り出した。
ガス漏れかの?
もしかして、うち?
ガス栓締めちょるよ、しっかり。

とりあえず何じゃか分からんから、ビルの管理会社に連絡したなり。
"朝から、警報機なってるんすけど"
"分かりました、調べてみます"
って、警報機なってもそっちには連絡がいかんのんかい。

結局、工事しちょった人がコンクリートを削ったところ、その塵で煙探知機が動いてしもうたとのこと。
しかし、ホントの火事じゃったら、消防署への通報は手動でせねばなるまいなんじゃろか?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索